春爛漫🌸甲府の桜と信玄公祭り! Spring has come🌸Cherry blossoms and the Shingen Festival in Kofu! 2025/4/15(火)

[ English Ver.  https://toyoko-inn-bus.com/news/20250415 ]

 

こんにちは、東横インバスです。

暖かく過ごしやすい季節になりましたね!行楽にもぴったりです🥰

先日、山梨県でお花見をしてきました🌸

山梨県は富士山赤石山脈(南アルプス)、八ヶ岳奥秩父山地などの山地に囲まれており、標高によって桜の咲く時期が少しずつ違います。今回は、4月上旬に見頃を迎える場所の多い甲府盆地方面へ行きました。

 

まず最初に訪れたのは、笛吹市の八代ふるさと公園。甲府盆地を見渡す丘にある公園は、抜群の眺望です!

また公園は、笛吹市が生産量日本一を誇る桃の畑に囲まれており、桜と一緒に桃の花を見ることもできます。

こちらもとってもキレイ😍

この花が実を結び、初夏にはおいしい桃になります🍑

桃狩りの最盛期は6月下旬~8月上旬です。またその時期に笛吹市を訪れたいですね😋

 

次に向かったのは、JR中央本線の勝沼ぶどう郷駅(甲州市)です。

こちらのイチオシは、駅前広場にある旧駅の遺構などと桜のコラボレーションです!

とても風情がありステキです🌸

タイミングが合えば、咲き誇る桜の中を電車が走る様子を見ることもできます。

また駅には小さなお土産売り場があり、ワインやお菓子が売られていました。

お腹が空いたので、おやつに㈱保延商会の『手造りぶどう紅梅』をいただきます。

パンとクッキーの中間のような平焼きの生地には、干しぶどうが練りこまれています🍇

まばらにかけられた糖衣はサクサクの食感で、程良い甘さです。

素朴な生地に干しぶどうが美味しい、お腹も大満足の一品でした😋

 

甲府盆地からちょっと足を延ばして、北杜市の山高神代桜へ行きました🌸

日本三大桜として有名な山高神代桜は、推定樹齢2,000年超の日本最古級の桜です。

近年は樹勢が衰え気味だそうですが、樹高10.3m、幹周り11.8mの桜の偉大さには圧倒されます!

山高神代桜実相寺の境内にあります。境内には山高神代桜の他にも、日本三大桜を株分けしたものや水仙畑など見所がたくさんなので、拝観をおすすめします!

 

最後に、甲府市へ向かいました。この日は信玄公祭りが開催中!市内はお祭りを楽しむ観光客で大賑わいです。

まずは武田神社へ。薄紅の桜、黄色の菜の花、赤い欄干のコントラストがステキです。

神社前の桜並木(武田通り)は甲府駅まで続いています。

神社から駅まで戻る際には、のんびり桜を眺めながら歩くのも良さそうです。

甲府駅の東側には、舞鶴城公園があります。こちらでは桜や木瓜の花がきれいに咲いていました。

また本丸跡は、登るのは大変ですが良い眺めです。

甲府駅南口では信玄公の銅像がお出迎え!

信玄公祭りの参加者が武者姿で写真撮影に応じていました。

甲府駅南口からすぐの大通り沿いには、東横INN甲府駅南口Ⅱがあります。

東横INN甲府駅南口Ⅱにはギャラリーが併設されており、展覧会や演奏会などのイベントを随時開催しています。

どうぞお気軽にお立ち寄りください♪

東横INNの周辺には、信玄公祭りのメインイベント【武者行列】の観覧席が設けられていました。

御神輿や騎馬隊などが続々と登場します。

ついに武者行列が始まりました!甲冑を身にまとった参加者の方々が、颯爽と行進していきます。

信玄公こと武田信玄は、戦国時代に甲斐(現在の山梨県)を治めていた戦国大名です。

戦に強いことで有名で、赤に統一された武田軍の甲冑は『赤備え』と呼ばれ、他の戦国大名から恐れられていました。

今年の信玄公役は元宝塚歌劇団の紫吹淳さんです!

煌びやかな衣装もさることながら、堂々とした振舞いがとても格好よくて素敵でした😍

甲府盆地の桜は見頃を終えましたが、山梨県には河口湖忍野八海山中湖など、まだまだ見頃の桜の名所があります🌸

東横インバスでは、そんな忍野八海新倉山浅間公園を巡るデイトリップツアーを予約運行しております!

ぜひご利用くださいませ♪

 

☆★☆ デイトリップツアーのご予約はこちら!→ https://tour.toyoko-inn-bus.com/products/list ☆★☆

 

東横INN富士山大月駅東横INN富士河口湖大橋東横INN御殿場駅前東横INN富士山三島駅発着の エクスプレス(送迎)バス を運行中 !

行楽にプラスして富士急ハイランド御殿場プレミアム・アウトレットはいかがですか🥰

 

☆★☆ エクスプレス(送迎)バスのご予約はこちら!→ https://reserve.toyoko-inn-bus.com/ ☆★☆

 

お花見、まだ間に合います!春を満喫しに、ぜひ山梨・静岡へお越しくださいませ🌸

東横INN富士山大月駅東横INN富士河口湖大橋東横INN御殿場駅前東横INN富士山三島駅 をつなぐエクスプレス(送迎)バス 運行中 🚌=3

【エクスプレスバス予約サイト:https://reserve.toyoko-inn-bus.com/

東横インからそのまま出発! 富士山 ・ 河口湖 周辺の観光には デイトリップツアー がオススメです 🗻

【ツアー予約サイト:https://tour.toyoko-inn-bus.com/products/list 】

 

Our Express bus operates between Toyoko INN Fujisan Otsuki-ekiToyoko INN Fujikawaguchiko OhashiToyoko INN Gotemba Ekimae, and Toyoko INN Fujisan Mishima-Eki 🚌=3

[Express bus reservation site : https://reserve.toyoko-inn-bus.com/ ]

Our Day trip tour departs from Toyoko INN. Enjoy Mt. FujiLake Kawaguchi and more! 🗻

[Day trip tour reservation site : https://tour.toyoko-inn-bus.com/products/list]

 

#お花見 #桜 #山梨県 #八代ふるさと公園 #勝沼ぶどう郷駅 #山高神代桜 #信玄公祭り #武田神社 #舞鶴城公園 #東横INN甲府駅南口Ⅰ #東横INN甲府駅南口Ⅱ #ギャラリー1045