BLOG

ブログ

NEWS BLOG

BLOG

ぜひとも行きたい富士山周辺オススメ観光スポット🗻Recommended sightseeing spots around Mt. Fuji🗻2025/9/12(金)

[English Ver. -Coming soon- ]

 

こんにちは、東横インバスです!

富士山の夏を締めくくる吉田の火祭りが終わり、9月10日に富士山は今期の閉山を迎えました。登山が楽しめる夏シーズンは終了しましたが、季節を問わず、富士山周辺には魅力的なスポットがいっぱい!

今回は、そんな富士山まわりのオススメ観光スポットをご紹介します♪

①富士スバルライン五合目

「富士山はもう閉山したのでは?」と思うかもしれませんが、実は富士スバルラインの五合目までなら、積雪で通行止めになる時期を除き、いつでも観光に行くことができます😆

富士スバルライン五合目には、富士山小御嶽神社五合園レストハウスなどの注目スポットが目白押し✨眺めの良さはもちろん、グルメやショッピングも楽しめます♪

名物の富士山メロンパンは外サクサク中フワフワ!ぜひ忘れずにお召し上がりください😋

富士山の自然を楽しみたい方には、御中道・奥庭遊歩道がオススメです!気軽に歩ける散策路が整備されており、これから秋に向けては、紅葉やコケモモが目を楽しませてくれます🍂

↓ 富士スバルライン五合目観光の詳細は、2024年10月17日のブログをご覧ください ↓

ブログURL:https://toyoko-inn-bus.com/blog/20241017

②河口湖

富士山周辺の観光と言えば河口湖!一年を通してオススメできる王道スポットです✨

まずは『河口湖 富士山パノラマロープウェイ』で富士山と河口湖を一望!何も遮るものの無い富士山の姿は、ぜひ一度は見ていただきたい絶景です👍

ロープウェイの詳細は、2025年7月9日のブログをご覧ください ↓

ブログURL:https://toyoko-inn-bus.com/blog/20250709

河口湖大橋を渡り、北岸を西へ向かうと『河口湖 音楽と森の美術館』などの美術館が立ち並ぶエリアに着きます。このエリアは、毎年11月頃開催の『富士河口湖紅葉まつり』のメイン会場でもあるので、秋は特にオススメです🍂

美術館エリアからさらに西には、大石公園があります。季節の花など春夏秋冬の景色が美しい大石公園では、秋は紅葉まつりに合わせてコキアが見頃を迎えます✨

お土産を買うなら『旅の駅 kawaguchiko base』へ!山梨県の名産品、地元の野菜や果物、オリジナル商品など、ステキなお土産がいっぱい😍フードコートもあるので、ランチや休憩にもオススメです✨

河口湖にお泊りの際は、東横INN富士河口湖大橋へどうぞ🏨ホテルへは富士急行線河口湖駅から送迎バスが出ているほか、大月御殿場三島から東横インバスエクスプレスバスに乗ると、直接ホテルの店頭へ行くことができます🚌=3

エクスプレスバスは、東横INNご宿泊者様と東横INNクラブカード会員様は無料でご乗車いただけます✨ぜひご利用くださいませ!

☆★☆ エクスプレスバスのご予約はこちら!→ https://reserve.toyoko-inn-bus.com/ 

③富士吉田市

「富士山のステキな写真を撮りたい!」という方に是非オススメしたいのが、富士吉田市です!富士山のお膝元である富士吉田市は、見上げればいつも富士山が見えます✨

まずは、富士山駅の近くにある金鳥居からの富士山⛩吉田の火祭りの際は大盛況の金鳥居ですが、平時はのどかな雰囲気です🥰

吉田の火祭りの詳細は、2025年9月5日のブログをご覧ください ↓

ブログURL:https://toyoko-inn-bus.com/blog/20250905

富士山駅の駅ビルQ-STAの屋上も、富士山絶景スポットです。こちらの1階には、お土産屋さん『Gateway Fujiyama』や、富士吉田名産のファブリック製品を扱う『ヤマナシハタオリトラベルMILL SHOP』などがあり、お土産選びにもぴったりです👌

富士山駅前には『富士吉田市観光案内所』がございます。2025年8月末から、富士吉田市内の観光案内所を巡るスタンプラリーが始まりました!観光案内所でとっても可愛いスタンプカード(税込300円)を購入し、スタンプを2つ以上集めると、特製のステッカーが1枚貰えます😆

スタンプは、富士山駅前の『富士吉田市観光案内所』、富士山駅から徒歩10分弱の『御師町お休み処』、月江寺駅または下吉田駅から徒歩10分弱の『下吉田観光案内所』の3か所に設置されています。どの案内所のスタッフさんも大変親切ですので、訪れることをオススメします♪

下吉田観光所の前からは、ドラマ『ホットスポット』で一躍有名になった、富士山を望む本町通りの写真を撮ることができます📷写真撮影の際は安全に配慮し、自動車などの通行の妨げにならないように気を付けましょう。

観光案内所から下吉田駅方面に進んでいくと、小室浅間神社がございます。

小室浅間神社では毎年9月18日・19日に流鏑馬祭りが開催されており、神社では馬が飼われています🐴流鏑馬祭りは800年以上続く由緒ある神事で、馬が走った跡を見て災厄を占うという珍しいものだそうです。2025年も例年通り9月18日(木)19日(金)に開催予定ですので、ぜひ参拝に行ってみてはいかがでしょうか!

【富士吉田市観光ガイド 流鏑馬祭り例祭】https://fujiyoshida.net/event/155

小室浅間神社から下吉田駅を通り過ぎ、しばらく歩いていくと、新倉山浅間公園に到着します⛩

日本一の絶景と言っても過言ではない、すばらしい景色です✨398段の階段を登って展望台まで行くと、五重塔と富士山を一度に視界に収めることができます!こちらの公園は、春には桜🌸秋には紅葉🍂が美しいことでも有名です!ぜひ頑張って登って、絶景をご覧ください🗻

新倉山浅間公園の紅葉🍂の詳細は、2024年11月29日のブログをご覧ください ↓

ブログURL:https://toyoko-inn-bus.com/blog/20241129

富士山周辺は、四季を通じてさまざまな美しい風景を見せてくれます。これから秋にかけては、紅葉の赤や黄色に彩られた景色を楽しむことができますので、ぜひお越しくださいませ🍂

東横インバスでは現在、河口湖の紅葉など、秋を楽しめるデイトリップツアーを鋭意企画中です!10月頃に予約を開始する予定ですので、乞うご期待ください🥰

☆★☆ デイトリップツアーのご予約はこちら!→ https://tour.toyoko-inn-bus.com/products/list

東横INN富士山大月駅東横INN富士河口湖大橋東横INN御殿場駅前東横INN富士山三島駅 をつなぐエクスプレスバス 運行中 🚌=3

【エクスプレスバス予約サイト:https://reserve.toyoko-inn-bus.com/

東横インからそのまま出発! 富士山 ・ 河口湖 周辺の観光には デイトリップツアー がオススメです 🗻

【ツアー予約サイト:https://tour.toyoko-inn-bus.com/products/list 】

 

(担当者:M.S)

#東横イン #東横インバス #東横INN富士河口湖大橋 #東横INN富士山大月駅 #旅行 #山梨県 #富士山 #富士スバルライン #河口湖 #富士吉田市 #新倉山浅間公園