※運行終了しました
もうすぐ春ですねぇ!さくらを観に行きませんか?

#予約受付は終了しました

東横INN富士山大月駅発・着のバス企画第7弾――山里のさくらを愛でながら、山梨県銘菓の工場見学、富士山ゆかりの2つの由緒ある神社参拝、そしてオープン間もない河口湖の複合商業施設を楽しもうという、「さくらバス」が走ります。ご乗車は無料、要予約。

【運行日】

3月18日(土)・19日(日)・21日(火)、25日(土)~4月2日(日)間は連日

【コース】

9時、東横INN富士山大月駅・発 ⇒ 桔梗屋工場見学 ⇒ 笛吹市・八代ふるさと公園 ⇒ 河口浅間神社 ⇒ 12時半ごろ~、旅の駅(※) ⇒ 北口本宮冨士浅間神社 ⇒15時過ぎ、東横INN富士山大月駅・着

※施設内にレストラン等があるほか、周辺にも飲食店が散在しています。昼食は各自ご自由にお召し上がりください。

【予約方法】

東横INN富士山大月駅ご宿泊のお客様どなたでもご利用になれます。ただしバス座席には定員がありますのでご予約先着順とさせていただきます。

ご予約は、バス予約サイトから→ https://reserve.toyoko-inn-bus.com/  

※座席に余裕があれば、ご宿泊のない東横INNクラブカード会員さまも予約可能です。

#予約受付は終了しました

バス運行会社:東横インバス 電話0554-67-8532

【その他】

・道路事情によって到着時間が前後する場合があります。

・バス車外での事故等の責めは負いかねますので、あらかじめご了承ください。

(ご参考:どんなところ?)

<桔梗屋一宮工場>
山梨県を代表する明治創業の菓子メーカー。昭和35年頃からの洋菓子ブームで県外の洋菓子専門店が進出し始め、これに対抗すべく、日本人の嗜好に合うものは何かを出発点にして新製品開発に取り組み、そこから生まれたのが看板商品の「桔梗信玄餅」。地域に密着した店づくりがモットーで、広い敷地に建つ工場でも積極的に工場見学を受け入れ、アウトレットも展開しています。

 

 

<笛吹市・八代ふるさと公園>

公園内には300本の桜が植えられ「桜の森」と呼ばれ、シーズンには多くの人々がお花見に訪れます。3月下旬ごろに開花、見ごろになる年が多いようですが、今年はさて? まだ花はつぼみでも、復元された前方後円墳「銚子塚古墳」と「盃塚古墳」の上から甲府盆地を見おろし、盆地の向こうにそびえる南アルプスと八ヶ岳を一望できる景色は壮大です。ロケーションがよく、テレビドラマ・映画やCMの撮影にも利用されているそうです。

 

 

 

 

<河口浅間神社>(かわぐちあさまじんじゃ)

富士山世界遺産構成資産のひとつ。864(貞観6)年の富士山の大噴火を鎮めるため、翌年、富士山の神様である浅間大神を祀り、建立された神社。境内には樹齢1200年以上の七本杉があり、7本のうち2本並んだ杉は「縁結びの杉」として人気。富士山の噴火を鎮めるために行われてきた伝統芸能「稚児の舞」は国の重要無形民俗文化財で、現在も毎年4月25日の例大祭、7月28日の太々御神楽祭で女子児童によって奉奏されています。

 

 

 

 

<旅の駅 kawaguchiko base>

富士山の絶景で人気の河口湖に、おしゃれな複合商業施設「旅の駅 kawaguchiko base」が2022年6月にオープン。山梨グルメ、新鮮な地産の果物や野菜、ワイン、スイーツなど、レストランでの食事やお土産ショッピングが楽しめる河口湖観光の新拠点となっています。屋外イベントスペースでは、季節ごとの期間限定マルシェを開催予定。8月には河口湖初のワイナリーも誕生する予定です。

 

 

 

 

<北口本宮冨士浅間神社>(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)

富士山世界遺産構成資産のひとつ。1900年以上前の創建と言われ、富士山の北口(吉田口)登山道の起点です。本殿をはじめ境内11棟の建造物は、国の重要文化財に指定されています。参道の杉並木も美しく見事です。